姫乃のGWクッキ~ング: クレソンスープと葉わさびのしょう油漬け
GWですが・・・
今宵もせっせ、せっせとクッキ~ング
山菜も残りわずかとなりました・・・
まずは、クレソンのスープ
ちゃちゃさんも美味しそうなの作ってたにゃ
じゃがいもをブイヨンでゆでて・・・
新玉ねぎとクレソン炒め
これらをミキサーにかけて・・・牛乳入れて・・・まぜまぜ
塩、白こしょうで味調えて、できあがり~
今度は、葉わさび
これもプーさんままさん家の綺麗なせせらぎで自然に生えていたもの
白い花が可愛いでしょ~
ざっくりと切って塩もみ
塩もみしながら・・・たれ作り
お酒50ccを鍋にかけアルコールをとばし
みりん大匙1、醤油大匙2を入れました・・・
そして、本来ならこぶ(5cm)を入れるらしいのですが
姫乃、大好きなおばんざいのもと(だし)を放り込む
さて、どうなることか・・・神のみぞ知る
明日には漬かるかな~~
ひゃーーー美味しくできてるといいけど・・・
姫乃、葉わさびで大冒険
お味は明日お知らせいたしまーーーす
では、引き続き素敵なGWを~~
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 朝早くからタケノコ掘らされてます!(。・ω・。)(2018.04.21)
- 銀座の名店?カレー( ・∇・)(2018.04.19)
- 先週の土日…(。・ω・。)(2018.04.16)
- 携帯変えました!…と大阪城♪(2018.04.14)
- 一般人でも歯は命 2 (。・ω・。)(2018.04.11)
コメント
う〜 クレソンも 葉わさびも 美味しそう!!
次の日の 葉わさびのお漬け物も美味しそうでした♪
投稿: 花mame | 2013年5月 7日 (火) 17時40分
クレソンのスープ作ったのね


ワサビも美味しそう・・・
クレソンのところにワサビがあったなんて今年初めて知ったのよ。
以前沢山あった場所が1年で丸裸になっちゃったというところもあるので、少しだけもらってきたのよね
美味しくな~~~れ・・・応援しておくね
投稿: 里山のプーさん | 2013年5月 6日 (月) 10時05分
クレソンスープが色も綺麗で美味しそう

ミキサーでガガッーっと済ませるのが良いね
清流に生えている葉もの♪体の中まで綺麗にして貰えそう
投稿: すみれ | 2013年5月 5日 (日) 16時26分
クレソンスープ、マーガリンを使ってない分、
姫ちゃんの作り方のほうが、ヘルシーじゃわ
次は、こっちので作ってみるですよ~~~
(^_-)-☆
ところで、やっぱり、クレソンも葉わさびも清流でないと、あかんわな(^_^;)
金魚鉢から、どこかへ、移動させたいものじゃが、うちのへん、どこもかしこも、泥水~~~
しょうがねえか、海のほうが近いんやし(-_-;)
投稿: ちゃちゃわんわん | 2013年5月 5日 (日) 15時08分
わさび漬け

うちもうちょっとしかない><
美味しかったわ
クレソンスープうまそうやなぁ

じゃがいもがポイントやな
投稿: 音姫 | 2013年5月 5日 (日) 10時13分
姫ちゃま、こんち~



やることがあると、家の中で過ごすのって楽しいよね!
しかも、今回は最後に美味しいご馳走なんだから!
山菜ばんざいだね!
ワサビ、ウチの実家にも自生してた~
友達の家は、ワサビ農家だったしな~
もっぱら、わさび漬けばかりだったけど、しょうゆ漬けも美味しそう!
ピリリと、プッハ~~が進んじゃうね!
投稿: びっくりまま | 2013年5月 5日 (日) 09時52分
おはようございます。
葉わざびはさっと茹でるだけの
お浸しが多かったのですが、
醤油漬けおいしそう~。
美味しい素材があると
料理ががぜん楽しくなりますよね~
投稿: MOCHA | 2013年5月 5日 (日) 07時24分
今日も美味しそうな料理です。
丁度、クレソンと葉わさびがあるので
さっそくまねっこしてみま~す(おばんざいのもとは昨年末からずっと使ってて、重宝してますよ)
投稿: toranosuke | 2013年5月 5日 (日) 07時13分
姫乃さんって、休日になると強烈にお料理してますね



あたしも、そのようなアレンジを考えてやらなきゃ
投稿: ミッサリー | 2013年5月 5日 (日) 07時01分